更新日 2021年1月8日

埼玉県内のマンションに引っ越して来られた方から、市役所で手続きをするために、母親を車イスに乗せて連れていきたいと言ったお電話をいただきました。車への乗り降りを含めて片道15分程度でしたが、行きの日時を決めてお迎えに行き、お帰りの時間は手続きが終わり次第の電話連絡ということで、ご依頼をいただきました。料金は、30分以内の片道ずつの往復で、6,600円になりました。

引っ越しを行ったときは、引っ越し前の市区町村と、引っ越し後の市区町村の両方で手続きが必要になりますが、越した後に行う手続きの中で、役所で行わなければならない手続きは結構あるものです。以下に関係のありそうな手続きを以下に記します。

  1. 転入届や転居届の手続き

新たに引っ越して来た市区町村の役所で転入届を出します。同じ市区町村内での引っ越しは転居届を、引っ越し後14日以内に出す必要があります。

  1. 国民年金の住所変更の手続き

他の市区町村から引っ越して来た場合や、同一市区町村内での引っ越しであっても、役所で住所変更手続きが必要です。引っ越し後14日以内に行いましょう。

  1. 国民健康保険の手続き

他の市区町村から引っ越して来た場合や、同一市区町村内での引っ越しであっても、役所で国民健康保険加入手続きを行います。引っ越し後14日以内に行

わないと、医療費が全額負担になる場合もあります。

  1. マイナンバーの住所変更の手続き

他の市区町村から引っ越して来た場合や、同一市区町村内での引っ越しであっても、マイナンバーの住所変更が必要です。その際には、マイナンバーカード、または、マイナンバー通知カード、身分証経書、印鑑が必要になります。

  1. 印鑑登録の手続き

他の市区町村から引っ越して来た場合は、役所で新たに印鑑登録をしましょう。同一市区町村内での引っ越しの場合は、1の転居届を出すと、自動的に引き継がれます。

その他にも、新たな居住地の居宅事務所、または福祉事務所で介護認定や障害手帳、福祉車両などの住所変更や、警察署で免許の住所変更、郵便局や銀行、証券会社や保険会社の住所変更など、手続きは沢山あるので注意が必要です。また、引っ越し後には、期日が決められているのも、届出をしないでいると罰則規定に触れるものがありますので、よく調べて、期日までに手続きを行うようにしましょう。